日々是好日

メールで

150 150 山下とうふ店

去年配布された資料(タネ)の発芽率の低かった品種について問い合わせがありました。 発芽ゼロのものはありませんで…

read more

最後のひと山

150 150 山下とうふ店

はやや量が多くて片付きれませんでした。 脱穀殻は畑にまきました。 きのうきょうと脱穀機の排出口を軽トラの荷台に…

read more

新脱穀機にて

150 150 山下とうふ店

自然乾燥してあった2ヤマを脱穀。 パレットに直置き、パレットの上にブルーシートをしいてその上で乾燥したもの両者…

read more

ころがり選別機を

150 150 山下とうふ店

おそうじする。ほこりだらけです。 できればシーズンでない春、夏、秋に数時間ずつ空運転させたほうがいいかもしれま…

read more

たのくろ豆について

150 150 山下とうふ店

いとこのところのおばさんに聞きましたが、別の狭山市在住の叔母さんのところで田んぼの話をしていると、ご亭主がたの…

read more

自分とこの3反の畑が

150 150 山下とうふ店

8割方刈り取り終了となりました。 その分自宅の周りは干し場だらけとなりました。 混乱しないようにと名札を入れて…

read more

まあ、なんとお久しぶり・・・失礼!

150 150 山下とうふ店

5ヶ月ぶりとなってしまったようです。 日記ブログはひと月のうち20日程度は書いているのですがねー・・・。 畑は…

read more

夕方

150 150 山下とうふ店

散歩するようにしている。 一時間というとかなり今のところハードである。 全体重を受ける足首がいたくなるのは当然…

read more

れもん、て

150 150 山下とうふ店

結構においがきつい。 今年はいくつ実を付けてくれるだろうか。 毎日毎日畑におからを撒くのがけっこうつらくなって…

read more

こんな時期に

150 150 山下とうふ店

何日も続けて強風・ほこりというのもめずらしい。だいたい2,3月ごろの風景が今みられる。 畑にいくとほこりが立つ…

read more