日々是好日

戯れに

150 150 山下とうふ店

蒔いたシロメの枝豆があまりの無味に三口すすまず、なんて啄木を冒涜するようで恐縮ですが、冗談と思って蒔いたミヤギ…

read more

夏の暑さも引いて

150 150 山下とうふ店

すずしくなったこの頃のだるさを”夏バテ”というのでしょうか。暑さの渦中での体力すり減り…

read more

きのうはせんだって

150 150 山下とうふ店

見学した三鷹のリフォーム途中の家の完成形を見学に行ってきました。カラマツの板の床、見えないけど壁の内側に交差型…

read more

例年のことながら

150 150 山下とうふ店

八月、九月は雑草との格闘で一年の中ではもっとも苦しい時期です。できる工夫と言ったらぎりぎり遅くの種まきになるの…

read more

アイスコーヒー

150 150 山下とうふ店

をはじめ冷たいものばかり飲んでいたあげくのはてが急性膵炎の初期症状と同じになってしまったので急遽常温の水に切り…

read more

きょうも暑くて

150 150 山下とうふ店

35℃超えるのは普通のこととなってしまったようです。気象関係者の間では”酷暑日”という…

read more

一日の中に

150 150 山下とうふ店

ルーティーン以外のこなさなければならない仕事が複数入っているのは若い時は楽しみでもありましたが、きすがこの年に…

read more

ちょうどぽつぽつ降り始め

150 150 山下とうふ店

やがて土砂降り・雷鳴となったころ三芳のパーキングの裏にいて雨が止むのを待ちながら体を休めていました。月、火、木…

read more

ここ何日かとてつもなく暑かったのは

150 150 山下とうふ店

きょうのための準備だったのかな。41度、畑で3時に36度、そんなに苦痛でもなかったが水ばかり飲んでいました。き…

read more

2009年産多生豆が

150 150 山下とうふ店

50 粒x 2畝蒔いて5株発芽しています。5℃程度の冷蔵保存ですがさすが16年も経つとまず発芽はありえないとい…

read more