きょうは同業者組合の

150 150 山下とうふ店

新年会でした。帰りは最寄りの駅より歩いて帰りましたが去年と違いしゃがむこともなく一気に15分程度で帰ることができました・・・少しいたいですが。

 大豆の問屋さんが大豆の成分分析機を購入したとのことで自分で提出したものも含めて表にしたものをもらいました。ショ糖と全糖はちがうものらしく甘いと感じさせるのはショ糖分だとのことですが、一番甘いものからあまり甘くないものまでが8.0から6.3ぐらいの数字になっています。普通”甘い”といっているものはおおむね8.0~7.5程度で、数字の上ではたいした差はないように思えます。大豆への思い入れ等で感じ方も結構変わってしまうので、人間の感覚もあいまいなものだと思います。タンパク分の数字もたいした数字の差とはならないのでしまりや引っ張り強度等の差の原因はどうなっているんだろうなと首をかしげてしまいます。